NPO法人環境カウンセラー

Enviromental Counselors Union
お問い合わせ

環境カウンセラーESD学会(東京大会)開催のお知らせ

2020年2月 8日(土)

誰でも参加できます。参加費500円。学生は無料。

環境カウンセラー、環境教育インストラクター及び学会が認めた方が発表できます。

【申込方法】

■一次申し込み

かならずメールで下記アドレスまで申し込んでください。

minnanoecu@green.email.ne.jp

タイトルは「ESD学会参加申込み(漢字の氏名)」としてください。

以下を記載してください

1)住所(都道府県区市町村名までで結構です)、氏名、学生の方は「学生」と表記してください。

2)環境カウンセラー、環境教育インストラクター、その他、の区分を表記してください。

3)発表される方は、概要を300字以内でまとめて表記してください。

発表には「研究発表」と「事例発表」の2区分がありますので、どちらかを概要タイトルの末尾に表記してください。

■二次申し込み(発表される方のみ)

一次申し込みで発表を認められた方は、事務局から連絡を差し上げますので、下記の2020発表原稿様式をダウンロードして原稿を作成し、下記事務局アドレスまでメール添付でお送りください。

メールタイトルは「ESD学会発表原稿(漢字の氏名)」としてください。

konayuki@nupals.ac.jp 

大会パンフレットと研究発表様式は右の欄よりダウンロードしてください。

ESD学会パンフ2019.pdf
PDFファイル 6.2 MB
2020発表原稿様式.docx
Microsoft Word 21.0 KB

 

 【お問合せ】

事務局 小長谷幸史 新潟薬科大学 応用生命科学部 

e-mail: konayuki@nupals.ac.jp 

ESD環境カウンセラーの専門領域です。

環境カウンセラーは『ESD国内実施計画』の中で、ESDに対する政策的支援によって育成・活用を図るべき環境人材として、唯一具体的な呼称で記載されています。

環境教育等促進法に基づく人材認定等事業登録制度としてECUが主催する事業に「環境教育インストラクター認定」がありますので、ECUには『ESD国内実施計画』が認める環境教育の専門家として環境カウンセラーと環境教育インストラクターがいることになります。

地域の実情を踏まえた幅広い実践的な環境人材の育成

 環境カウンセラー制度環境教育等促進法に基づく人材認定等事業登録制度、水俣病発生地域次世代育成支援事業、公害資料館ネットワーク支援等を通じ、地域の実情を踏まえた幅広い実践的な人材の育成・活用を図る。

出典:持続可能な開発のための教育に関する関係省庁連絡会議、我が国における「持続可能な開発(ESD)に関するグローバル・アクション・プログラム」実施計画( ESD国内実施計画 、p8、平成28310

あなたをSDGs時代の環境教育指導者として認定します。

ただいま、11月・12月受講生募集中!

2月1日付認定登録に間に合います。

オンライン3級受講者募集中!

ESDは国連が定めたSGDsの目標を達成するための教育です。あなたも、ESDサポートスペシャリストになり、SDGsの目指す持続可能な社会づくりに貢献してみませんか?

定員10名以内の少人数講座です。企業内研修の一環としての受講生も受け入れ可能です。

今期募集終了しました

わたしたちは、環境カウンセラーによる日本で唯一の全国組織です。

詳しくはこちら>>